fc2ブログ
2013年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2013.06.30 (Sun)

勧善懲悪

 方向音痴です。
 やはり現世は地獄ですね。

 色々考えてみたのですが、信じられないほど酷い事件が何軒も発生しています。
 いい年した男性が突然小学生に切り付けたり、複数人で1人をよってたかって攻撃したり…それで死亡者も出たとか。
 しかも、犯人はしらを切る始末…全員ではありませんが。
 勿論、証拠がなければその人が犯人とは言い切れない訳ですが…証拠があるのにしらを切る事が出来るというのは考えられません。
 他人の人権を不当に侵害しておいて己の身は可愛いのでしょうか?
 身勝手な連中です。

 タイトルにした言葉は僕が好きな四字熟語です。
 正義こそが奨励されるべきであり、悪は淘汰されて当然…そう考えています。
 事実、僕は今まで悪のせいで酷い目に遭って来ましたから。
 家人にこの事を相談しても無駄でした。
 黙っていじめられていろと言うのです。
 家人にとって加害者こそが正義であり、悪は僕の方なのでしょうね。
 今、思えば…僕は家人にとって迷惑な存在だったのでしょう。
 まだ生きているのかという目で見られる事も多いです。
 これが小さな子供だったら大ショックでしょうね。

 ですから、幸せな家庭がとても羨ましいです。
 勿論、叱る事は悪い事ではありません。
 けれど、それがただの人格攻撃になっては逆効果では?
 そして、築き上げようとしていた関係は築かれぬまま…そう思います。
 まあ、その様な事をしていたのでは自業自得と言わざるを得ない訳ですが。

 凶悪事件の犯人に限らず、他人を平気で傷付ける連中はどういう教育を受けて来たのでしょう?
 きっと、何でも許されて来たのでしょうね。

 今回はこの曲にします。



 やはりいいですね、志方さんの曲は。
スポンサーサイト



23:48  |  目に映る光景  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT