2012.12.23 (Sun)
歪な鏡に映る顔
方向音痴です。
いよいよ明日はクリスマス・イブですね。
住んでいる町ですが、もう少し綺麗なら…と思った事はありますか?
僕はしょっちゅうです。
ゴミが無造作に捨てられているのを見ると少し悲しくなります。
中身が半分以上残っているペットボトルが捨てられているのを見た時はショックでした。
そういう事を考える僕は貧乏臭いのでしょうね。
加えて、意地汚い…最悪です。
けれど、食べ物を粗末にされると少し…といった気持もあります。
勿論、止むを得ない事情があるという事もあるでしょう。
価値観は人それぞれですので捨てた人を捜し出して…などという事は考えません。
その様な事を考えた時点で人生は終わりです。
自分の価値観を押し付けてはいけないのですよ。
最近では住んでいる町を見てこう考えます。
地面は鏡で町そのものは住んでいる者の心だと。
勿論、これが正しいとは思っていません。
けれど、最近は物騒ですし…それに、人と人との繋がりが希薄になっている気がするのです。
それがいい事なのか、悪い事なのか…僕には判りません。
…というか、干渉され過ぎるのを嫌う僕にとっては少し離れた距離が心地良かったりしますので…今の方が性に合っているのかも。
観光地ならゴミは致命的ですので徹底的に綺麗にするでしょう。
けれど、そうでなければ…人というのは判りません。
今回はこの曲にします。
久し振りに聴きましたよ、ボーカロイドの歌声。
曲はクラシックですがね。
いよいよ明日はクリスマス・イブですね。
住んでいる町ですが、もう少し綺麗なら…と思った事はありますか?
僕はしょっちゅうです。
ゴミが無造作に捨てられているのを見ると少し悲しくなります。
中身が半分以上残っているペットボトルが捨てられているのを見た時はショックでした。
そういう事を考える僕は貧乏臭いのでしょうね。
加えて、意地汚い…最悪です。
けれど、食べ物を粗末にされると少し…といった気持もあります。
勿論、止むを得ない事情があるという事もあるでしょう。
価値観は人それぞれですので捨てた人を捜し出して…などという事は考えません。
その様な事を考えた時点で人生は終わりです。
自分の価値観を押し付けてはいけないのですよ。
最近では住んでいる町を見てこう考えます。
地面は鏡で町そのものは住んでいる者の心だと。
勿論、これが正しいとは思っていません。
けれど、最近は物騒ですし…それに、人と人との繋がりが希薄になっている気がするのです。
それがいい事なのか、悪い事なのか…僕には判りません。
…というか、干渉され過ぎるのを嫌う僕にとっては少し離れた距離が心地良かったりしますので…今の方が性に合っているのかも。
観光地ならゴミは致命的ですので徹底的に綺麗にするでしょう。
けれど、そうでなければ…人というのは判りません。
今回はこの曲にします。
久し振りに聴きましたよ、ボーカロイドの歌声。
曲はクラシックですがね。
スポンサーサイト
| BLOGTOP |