2011.06.30 (Thu)
タイマンクイズ
方向音痴です。
暑いのも日焼けするのも嫌ですね。
今日は昨日見た番組の感想を書きます。
この番組の感想は先週も書きましたね。
僕が見た時には最後のクイズが始まっていました。
いつものリレークイズかと思ったのですが、今回はタイマンクイズでした。
1人が対戦チームのメンバー1人と勝負し、負けると点数が減らされるというものです。
チームの持ち点は25点で、負けた時に減らされる点数はメンバーによって異なります。
勝負は早押しクイズ。
最初に持ち点が0になったチームが最下位です。
色々な人がいましたね。
答えが判っていたものの、対戦相手に早押しで負けてしまった人。
問題を最後まで聞かずに押して間違えた人。
折角のチャンスをものに出来なかった人。
…司会者は大変だったでしょうね。
色々ありましたが、無事に順位が決定しました。
最下位のチームはメンバー1人が変わった衣装を着てパフォーマンスをする事になりましたね。
これは前回と同じですが、今回は1回で済みました。
前回がしつこ過ぎたのでしょうね。
この罰ゲーム、ずぶ濡れになるよりも酷ですね。
精神的なダメージを受けますから。
今回はこの曲にします。
検索は毎日しているのですが…
暑いのも日焼けするのも嫌ですね。
今日は昨日見た番組の感想を書きます。
この番組の感想は先週も書きましたね。
僕が見た時には最後のクイズが始まっていました。
いつものリレークイズかと思ったのですが、今回はタイマンクイズでした。
1人が対戦チームのメンバー1人と勝負し、負けると点数が減らされるというものです。
チームの持ち点は25点で、負けた時に減らされる点数はメンバーによって異なります。
勝負は早押しクイズ。
最初に持ち点が0になったチームが最下位です。
色々な人がいましたね。
答えが判っていたものの、対戦相手に早押しで負けてしまった人。
問題を最後まで聞かずに押して間違えた人。
折角のチャンスをものに出来なかった人。
…司会者は大変だったでしょうね。
色々ありましたが、無事に順位が決定しました。
最下位のチームはメンバー1人が変わった衣装を着てパフォーマンスをする事になりましたね。
これは前回と同じですが、今回は1回で済みました。
前回がしつこ過ぎたのでしょうね。
この罰ゲーム、ずぶ濡れになるよりも酷ですね。
精神的なダメージを受けますから。
今回はこの曲にします。
検索は毎日しているのですが…
スポンサーサイト