fc2ブログ
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2013.11.01 (Fri)

ビバ!スリムな体型

 11月担当のチェリア=リールムだよ。
 体型維持は大変だね…フィリも言っていたけれど。

 暴飲暴食が祟って太り過ぎた管理人は今年の春にダイエットを始めたの。
 その甲斐あって今はスリム。
 便秘薬のお陰でお通じも来るし、いい事が続くと嬉しいよね。
 管理人が嬉しいとチェリアも嬉しいな。

 けれど、家の人達は管理人がスリムになると怒るんだって。
 自分がデブ専だからって周りの人達を太らせようとしないでよ。
 管理人は脂肪を付けてはいけないんだから。
 そう…スリムな体型こそ、彼女のあるべき姿なんだ。

 それはチェリア達も同じ。
 フィリが言っていたけれど、エア=ル=マーシアスでは太り過ぎは駄目なの。
 …というか、太り過ぎると減量命令が下るんだけれどね。
 つまり、ダイエットをしなさいという事。
 エンフィスでも先月だけで10人以上が減量命令を受けたよ。
 チェリア達は大丈夫だったけれどね。

 やっぱりスリムな体型がいいんだよ。
 太り過ぎは万病の元だからね。
 だから、管理人もチェリア達も痩せ続けるの。
 スリムな体型でいる為にね。

 今日はこの曲だよ。



 とっても素敵!
 管理人とフィリが好きだというのも頷けるよ。
スポンサーサイト



20:02  |  挨拶  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2013.10.31 (Thu)

第1768回「ハロウィン!今日はどんなお菓子を食べた?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです今日のテーマは「ハロウィン!今日はどんなお菓子を食べた?」です。トリックオアトリート今日はハロウィンでしたね。街でちらほら仮装したりしてる人もいたり、日本では随分楽しまれている行事のように思いますほうじょうは今日は仮装はしなかったのでせめてかぼちゃ系のお菓子でも食べたいなーとは思っているのですが…今日のために手作りでクッキーを作った!...
FC2 トラックバックテーマ:「ハロウィン!今日はどんなお菓子を食べた?」



 フィリ=パーガスよ。
 1歩、また1歩と冬に近付いているのね。

 ハロウィン…そちらには面白い祭りがあるのね。
 特別な事をする訳ではないけれどこの行事は好きだと管理人が言っていたわ。
 但し、体型維持の為に高カロリーの食事を控えているからお菓子は食べない事にしているそうだけれど。
 そうでなければ何を食べていたのかしらね。

 ハロウィンは仮装をした子供がお菓子を求め、家を訪ねて回ると聞いたわ。
 訪問先で大人達からお菓子を頂くそうよ。
 つまり、大人達にとっては出費がかさむ時期という事ね。
 幸い、管理人の家にはそういう子供は来ないけれど。

 仮装にお菓子…子供が喜ぶ要素が結構あるのね。
 けれど、管理人が住んでいる国では恋人達にメリットがなければ定着しない。
 そのせいでクリスマスほど騒がれていないのが現状よ。
 …というか、何でもかんでも恋と結び付けるのは止めて欲しいわ。
 管理人も呆れていたもの。

 本当はこういう行事こそが歓迎されるべきなのかもしれないわね。
 いい国は子供が元気だと聞いたから…旅をしていた時に。
 そう…未来を担う者が元気でなければならないのよ。
 それなのに、彼等を無視して行事と恋を強引に結びつけてしまうのは最低だわ。

 ハロウィン…リッフィーやチェリアが聞いたらしたがるわね。
 こういう行事が好きだから…あの子達は。

 今回はこの曲にするわ。



 可愛らしい曲ね。
 良曲だと思うけれど私や管理人には少し合わないわ。
19:25  |  挨拶  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2013.10.01 (Tue)

第1749回「携帯やスマホ、機種変更のタイミングは?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です今日のテーマは「携帯やスマホ、機種変更のタイミングは?」です。皆さんが今使っている携帯やスマホは何年目ですか?私は気がついたら3年目に突入していました新しい機種が出ると必ず電気屋さんで触ってみたり、店員さんに話を聞いてみたりするのですが今すぐに買い換える必要はないか~と思って機種変更しませんでした今までの機種変更のタイミングを思い返してみると充電...
FC2 トラックバックテーマ:「携帯やスマホ、機種変更のタイミングは?」



 10月担当のフィリ=パーガスよ。
 考えてみれば管理人の誕生月…チェリアが嫉妬するのも頷けるわね。

 携帯電話の機種変更…そういえばリッフィーが言っていたわね。
 管理人は最初に使っていた機種が使用不能になると知って変更したと。
 そういう類の案内が来ていたそうだけれど、残り数ヶ月になるまで彼女は放っておいたそうなの。
 本当、危機感がないのだから。
 だから、今回もそうなるのではないのかしらね。

 勿論、機種変更は考えているわよ…管理人の事だから。
 携帯電話を扱う店でサンプルを見たりしていたもの。
 けれど、現在使用している機種が使用不能になる訳ではないから…現時点では変更する気はないと言っていたわね。
 色々とある制約がなくなるか、現在使用している機種が使用不能になるか…管理人が機種変更するとしたら原因はこのどちらかね。
 そして、新機種に求めるのは価格の安さと操作の容易さ。
 特に、ボタン配列には拘っているわ。
 1度目の機種変更のポイントも決め手はそれだったもの。
 変更した為にボタン配列を覚え直すのは面倒…管理人の口癖になりつつあるわ。

 携帯電話…小型の通信機種と考えればいいのかしら?
 よく考えたらないのよ…エア=ル=マーシアスには。

 今回はこの曲にするわ。



 久し振りの東方ボーカルね。
 曲調は管理人の趣味ではなさそうだけれど。
18:22  |  挨拶  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2013.09.01 (Sun)

場所を選ばないヒットマン

 9月担当のルルク=ソワールだよ。
 これから過ごしやすくなるといいね。

 そういえば、そちらにはスズメバチというのがいるんだって?
 何処にでも巣を作る厄介な存在で、毎年数十名が殺されていると管理人が言っていたよ。
 もっとも、とある番組を見て知ったそうだけれど。

 これに刺されると患部が腫れ上がったり痛みを感じたりする。
 特に、2度目以降は要注意。
 1度刺されると蜂毒に対する抗体が出来るそうだけれど、それが原因でアナフィラキシー・ショックを発症する事があるとか。
 食べ物や薬でも発症する事があるそうだからアレルギーがある人は大変だね。
 これが原因で命を落とす事もあると管理人が言っていたよ。
 だから、残すと勿体ないという理由で無理矢理食べさせるのはタブーなんだね。
 アレルギーが原因で食べられないという事もあるから。

 …話を戻そうか。
 先述の通り、スズメバチは何処にでも巣を作る。
 だから、おかしいと思った時には家の中に巣を作られていたという事もあるそうなんだ。
 軒下とかならまだいいけれど、引き出しの中とか…気が気でないだろうね。
 警戒するに越した事はないか。

 あとは…服装と香り。
 スズメバチは黒っぽい物に攻撃を仕掛ける習性があるそうだから刺されたくないのならこの系統の色は避けた方がいいそうだよ。
 それに、強い香りに惹き付けられる事もあるとか…コロンを付ける時はこういう事も考えないといけないという事か。
 しかも、今が丁度活発な時期。
 蜂毒の危険性を考えると怖くて外出出来ないとか…そういう事を言うとびびりだと言われそうだと管理人が言っていたけれど。
 けれど、怖いものは仕方がないか…あたしは平気だけれど。

 何はともあれ、危険なものには近付かないのが1番だね。
 好奇心は身を滅ぼす…嘘ではなかったという事か。

 今回はこの曲だよ。



 ボーカロイドの声を久し振りに聴いた…としか言えないね。

追伸:
 秋になったからテンプレートを変更したよ。
22:00  |  挨拶  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2013.08.01 (Thu)

第1710回「スイカ割りやったことありますか?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「スイカ割りやったことありますか?」です。8月になりました!いよいよ夏本番夏といえばスイカスイカといえばスイカ割りですが、あなたはスイカ割り、やったことありますか?目隠しをして他の人の誘導で近寄り、スイカを叩き割るというようなものです。うまく当たると気持ちいいんですよね。ほうじょうは小さい頃の地元のお祭でやった覚えがあり...
FC2 トラックバックテーマ:「スイカ割りやったことありますか?」



 8月担当のリッフィー=ターナーだよ。
 暑くてばてそう…

 スイカ割り…か。
 ボクはした事がないな。
 管理人は子供の頃に1度したそうだよ。
 割る方は目隠しをしなければならないそうだから大変だね。

 スイカ割りをする所といえば海…か。
 管理人がスイカ割りをしたのは川の近くだそうだけれど、近くに水場があればどこでもいいのかも。
 けれど、エンフィスでは無理かな。
 そういう所があまりないし。
 それに、スイカ割りという言葉自体を知らない人も多そうだからね。

 あーあ、やってみたいのに…残念!
 管理人が少しだけ羨ましいよ…

 今回はこの曲だよ。



 苛々した時はこういう曲が1番!
 心を落ち着かせないとね。
17:22  |  挨拶  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT